ホーム Cures 松のスラミン・甘酒の5-ALA

松のスラミン・甘酒の5-ALA

0
松のスラミン・甘酒の5-ALA
<a href="https://pixabay.com/ja/users/ramsaymedia-4509979/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2492189">Paul Ramsay</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2492189">Pixabay</a>からの画像

ネイチャーで公開された論文によると赤松などの松葉に含まれるスラミンが驚きの効用を示すらしい。

100年前の薬であるスラミンがSARS-CoV-2 RNA依存性RNAポリメラーゼ(RdRp)の強力な阻害剤であり、酵素へのRNAの結合をブロックすることによって作用することを報告します。生化学的アッセイでは、スラミンとその誘導体は、COVID-19の治療に現在承認されているヌクレオチド薬であるレムデシビルよりも少なくとも20倍強力です。<

引用 スラミンによるSARS-CoV-2RNAポリメラーゼの阻害の構造的基礎(英文)

松のなかでも赤松の葉に多く含まれるらしく、さっそく噂を聞きつけた皆様が、松葉茶だったり松葉を乾燥させ紙で巻いて松葉タバコにしてみたりといろいろ工夫して天然スラミンを取り入れようとしています。
若い松の実を炊き込みご飯にしてみた方なども現れなかなかおいしそうでした。

 


次は甘酒、日本酒、ワインに特に多く含まれるという5-ALA(5-アミノレブリン酸)です。

>-ALAは、天然で合成されるアミノ酸であり、その高い生物学的利用能から抗がん療法や健康食品など、さまざまな目的で使用されています。私達は、本研究において、5-ALAがCOVID-19の原因ウイルスであるSARS-CoV-2の感染を培養細胞において強力に抑制することを示しました。この抗ウイルス効果は、明らかな細胞毒性無しに、ヒト細胞と非ヒト細胞の両方で認められました。そのため、5-ALAはCOVID-19に対する抗ウイルス薬の候補としてさらなる研究を進める価値があると考えられます。<

>*3 5-アミノレブリン酸(5-ALA)
ヒトや動物・植物は細胞内のミトコンドリアという細胞小器官でエネルギーを作り出すことで生命活動を維持しています。このミトコンドリアが機能するためには、5-アミノレブリン酸(5-ALA)が非常に重要な役割を果たしています。5-ALA は、最終的にミトコンドリアの中で「ヘム」という物質に変化します。ヘムは「シトクロム」というエネルギーを作り出すために必要不可欠なタンパク質の成分となります。また、すでに 10 年以上前から健康食品、化粧品、ペットサプリメント、飼料、肥料に活用されている非常に安全性の高いアミノ酸です。5-ALA はがん分野では脳腫瘍や膀胱がんの可視化を目的とした医薬品としても承認されております。<

血中のヘム鉄に関係するところがアルテミシニンと似ていますがイオノフォアとして作用するということでしょうか。
エクソソームとスパイク蛋白がすごい形が似ている点に注目です。

引用 東京医科大学 エクソソームとMiRMA

引用 長崎大学 5-アミノレブリン酸(5-ALA)による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)原因ウイルスの感染抑制が判明 〜今後の治療薬候補として期待〜


一方上記とは関係ありませんが現場の専門家からはこういった意見もあるようで素人考えで盲信し、おかしな健康ビジネスに引っ掛かるようなことは避けたいと思います。

>中には「デトックス」にハマる人もいるが、体内の毒素・老廃物を排出できるのは腎臓だけ。その状態を調べるために<(以下引用をご覧ください)

引用 デトックスにハマる人の根本的勘違い 断食もハーブも解毒効果はない

 


 

人体が本来持つ自己免疫力の向上に勝るものはありません。
まずは原因となりうる生活習慣、食習慣、周囲の環境、精神的傾向から改善していきましょう。

本投稿ならびに引用記事は他の薬の替わりになるとか絶対病気が治るといったことを保証するものではありません。

医師のしかるべき処方・処置・判断を優先しそれに従ってください。

人によってはアレルゲンの原因だったりアナフィラキーショックの因子だったりと向き不向きもあります。

指定された用量・用法を守らなかったり、他の薬などとの併用で思わぬ副作用を招くといったことも考えられますので注意が必要です。

本投稿ならびに引用記事を参考にしたことによって発生しうるかもしれない、あらゆる事態について責任を負いません。
自己責任のもと、参考資料としてください。

Translate »